らーめんにいれる『ねぎ』がない・・・・・
ある日の夜中、俺は急に「らーめん」が食べたくなり、なべのお湯を沸かした。
なべのお湯が沸き、インスタントラーメンを入れる。
麺が茹る間、『ねぎ』でも切っておこうとおもい、冷蔵庫を開けた瞬間
『ねぎ』が、『ねぎ』が、『ねぎ』がない!!!!!
どこを探しても『ねぎ』が見あたらない。
「路地裏のまど」「向かいのホーム」 そんなとこにあるはずもないのに・・・・・
今から24時間やっているスーパーに行っても間に合わない。
「麺がのびてしまう」
でも、俺は『ねぎ』の入っていないらーめんなんて食べたくない!!!
じゃあどうすればいい?
そうだ!
手っ取り早く、自分で『ねぎ』を作ってしまおう。
そうすれば、24時間365日いつでもらーめんに『ねぎ』が入れられる。
らーめんだけじゃないぞ!
冷奴にだって、お味噌汁にだって入れられる。
ただ・・・果たして俺一人の力で『ねぎ』を育てられるのだろうか?
ちゃんと『ねぎ』が育つまで、立派な『ねぎ』に育つまで、俺に最後まで面倒みきれるのか?
『ねぎ』を育てている最中、
もしも突然、飼ってる犬が逃げ出したら・・・・・・・・
もしも、明日「中東」に行けと上司に命令されたら・・・・・
もしも、めちゃくちゃかわいい子に「カケオチ」しようと誘われたら・・・・・
誰がこの『ねぎ』を育てていくんだぁぁぁぁぁあああああああああああ
いやその前に、
もしかしたら・・・・・もしかしたら、買ったほうが早いんじゃ・・・・・・
いや違う!!現にいま『ねぎ』の入ってないらーめんを食べなくてはならない自体に陥っているではないか!
そうだ!!!いいことを思いついたぞ!!!
みんなで『ねぎ』を育てたら。
そしたら、明日もし上司に「中東に行け」と言われても、これなら安心だ!
もし『ねぎ好き』が集まりすぎちゃって、たとえ『ねぎ』を作り過ぎたとしても、みんなで分け合えばいいんだし(笑)
みんなで育てた『ねぎ』で《ネギパー》なんて開催したらwwwww
最高じゃないか♪♪♪
一緒に『ねぎ』育ててみませんか?
でも・・・・・ただ『ねぎ』を育てるだけじゃ、つまらないと思うんですよね?
(自分で言っておきながら)
そこになにか 「人」 が集まる『キッカケ』が生まれたら。
この【プロジェクト】に参加するには?
まず最初に年会費(10000円)をお支払ください。
1ネギー=50円と換算しますので、みなさんからは、最初に200ネギー(10000円)の年会費を徴収します。
※ねぎの相場によって、多少変動します
年会費を払うことによって、1年間『ねぎ』育て放題です。
『ねぎ』 一本50円として、200本収穫すれば、元が取れる計算になります。
自分で植えた『ねぎ』食べたくないですか?
ええ!! 『ねぎ』 嫌いぃ・・・・・
『ねぎ』好きじゃないんだよなぁ・・・・
でも、みんなでわいわいやりたいって人集まれ!!
有機野菜とか育てたらオシャレじゃん♪
そこで、無農薬野菜やオーガニック野菜でも、育てたら・・・・
(『ねぎ』が嫌いな人の為にも)
健康にも良さそうだしね!!
有機野菜作りとかに興味はあっても、
いきなり畑借りてとか、結構、敷居高そうだし、
『ねぎ』の話じゃないけど、途中で嫌になったり、
一人で面倒みるの大変そうだったりとかで、
なかなかやってみたくても、いざ行動に移そうと思うと大変なんだよね?
なので、趣味とか、興味本位で一回試しにやってみたいって人いたら、
この際だから何でも試しにやっちゃおうよ!!
だって、ここは何でもアリの自由な
you中部なんだから
【連絡先】
ねぎ部
誠に残念ながら、『ねぎ部』は廃部してしまいました。
かわりにできた部が
『しいたけ部』